RIDEっぱなし

セローいじりだったりサバゲだったりの活動ログ

アストロトーラスのインプレ

最近よく聞く煽り運転、セローに乗り換えてからというものの

車格が小さいせいか、静かすぎるかなのかわからないですが…実は

MT-09に乗ってる時よりされる回数が増えました。

(もしかしたら外出自粛期間で変な車が多かっただけかもしれませんが)

自己防衛ライドを心がけてるので、そういう車には譲ってさっさと行ってもらったり

近寄らない…と行動はしてますが、やはり車とバトルになると弱者になるのが

オートバイなので、決心してドライブレコーダーを付けてみました。

有事の際に動かぬ証拠があれば相手への交渉材料になりますからね。

 

ということで、オートバイ用のドライブレコーダーの選定編からさくっと。

条件としては

・前後録画できる2カメラ式

・完全防水、防塵であること

・企画が日本製であること

この3つで探しました。その中でピックアップすると

 

 

 

 この2つに絞られました。

ドラレコ自体はイロイロあるんですが、完全防水防塵でないものが大半なのは一体…?

車用ならいざ知らず、使用条件の厳しいオートバイ用としては適していないものが

多くてびっくりしました。晴れの日にしか乗らないつもりなんでしょうか。

条件3つめの・日本企画であること を除けばAmazonでインプレのいい

中華ドラレコはいくらでもあるんですが、万が一に備えるための装備をどうしても

中華にする、というのは抵抗があったので除外しました。

(オススメして頂いた方も居たんですが…申し訳ないですね)

 

ただこれに関しては後述しますが、アストロトーラスを買うなら中華でも

いいかもしれません。おそらく元は中国製造の品と推定されるので…

 

信頼性を考えるとミツバ製一択な気がします。ETC等製造しているメーカーで実績が

あります。がどうしてあえてアストロトーラスにしたか?というところでは

モニターの有無が決定的でした。3インチ程度の小さなモニターですが、

録画をすぐに確認できますし、スマホを連携させてアプリ開いて…と手順が

必要なミツバは少し面倒かな?とも思えたので。万が一スマホを使えない状況だと

単体で完結していたほうがいいなという考えです。

 

長くなるのでまた忙しい人向けに最後に要点をまとめてあります。

 

〇取り付け

(※取り付けは4月中旬に行ってるので取り付け中の写真は細かくはありません…)

f:id:shirai_3xc:20200626225423j:plain

中身は丁寧に梱包されてました。

・カメラユニット(F,R)

・画面ユニット

・マイク、インジゲーターユニット

・電源線

・カメラユニット用配線(1m、3m)

・貼り付け用マウント(平面用、曲面用)

 

作業は

・カメラユニット前後位置決め

・付属の1mまたは3m配線でカメラ配線の延長

・電源の確保

・画面ユニットの配置

です。電装系をいじった経験がある、カウル脱着をしたことがある、という方なら

比較的簡単な作業になります…がお店に出すと工賃2~3万は取るそうで。

「簡単な作業」なんですが、取り付け位置や取り付けるためのステー選び等、

かっこよく取り付けするために「センス」が問われます。

この辺は数をこなしてる用品店のスタッフさんのが絶対うまいはず。

今回自分でやりましたが、次回は面倒なのでお店に投げたいです!ww

 

〇カメラ位置決め

 

f:id:shirai_3xc:20200626230510j:plain

f:id:shirai_3xc:20200626225352j:plain

 

カメラの前後はこの位置にしました。本当言えばフロントカメラはもっとかっこよく

取り付けするプランがあったのですが失敗しました。

というのも、

市販のアクションカメラ等の台座と汎用性を持たせています。

と公式が謳っており、実際台座の規格はGoProマウントと同形状なんですが…

付属の曲面用マウントしかまともにカメラが固定できません。

他のマウントだとカメラがくるくる回ってしまい固定できません。

カメラ固定用のマウントにカメラを締め付ける力がかからない為です…罠か??

(もしトーラスを取り付けた方でちゃんとGoProマウント使えたよ?って人は

教えてください…加工したりもしましたが最後まで固定できませんでした。)

 

カメラ用配線は3mのみ使用し、リアからハンドル回りまで持ってきました。

これもできればオプションで2mのものが欲しいです…かなり余りました。

電源線と一緒にまとめて左の工具入れ?BOXに突っ込んであります。

写真にはないんですが、電源はハーネスを自作しホーンから取りました。

セローでは定番のようですね。

 

〇画面設置

モニターありな商品な癖に、モニターを取り付けるためのステーは付属しません…

不親切だなぁと思いつつ、画面サイズを調べるとETCユニットとほぼ同じなことが

判明。一体型ETCを取り付ける手法と同じ手を使いました。

 

 

φ22.2ハンドル対応のステーです。セローの場合だと、ハンドルとアドベンチャー

スクリーンのバーの所にこのステーをつけることができます。

通常はETCをこれにネジ止めで載せるんですが…

 

f:id:shirai_3xc:20200626231258j:plain

 

予想通りサイズピッタリでした。今回のモニター裏にはネジ穴はないので、3M製の

強力粘着テープで取り付けます。

一体型ETC用のステーであればTANAX以外でも大丈夫だと思いますが、

位置や角度調整が便利なのでコレでいいと思います。(※案件ではありません)

 

f:id:shirai_3xc:20200626233020j:plain


取り付けるとこんな感じ。(※画面表示は加工してます)

導通確認、動作確認ができたら配線保護等をして終わり。

汎用部品ですし、あーでもないこーでもないとぐだぐだやってたら半日くらい

かかっちゃいました。工程の整理と情報集めがしっかりしてたらもう数時間

早くできるはず…まあいいんです、お客さん待ってるわけじゃないし。

 

外装脱着やらが楽なオフ車だったのでそこそこラクして取り付けできましたが、

これフルカウルだったりスクーター車ならなおさら大変だと思います。

 

 

〇いいところ、悪いところ

過渡期の製品なので、これからもいいモノが出続けるとは思いますが、現状まずは

ドラレコとしては合格点だと思います。

 

◇いいところ

録画性能は文句なし。広角かつ高画質で録画できてますね。

昼、夜どちらでもナンバーが視認できます。

ただ車1台分離れると夜は少し見辛くなるシーンも。ライトが結構まぶしい。

映像を確認したい方はyoutubeに公式が上げてるので確認してみてくださいね。

・モニターの便利さ

すぐに確認できるのはいいですね。便利です。

取り付け時も写りを確認しながら調整できたりします。

・防水性能はちゃんとしてる

豪雨にまだ突っ込んでないのでシビアなコンディションでの検証が終わってませんが、

洗車をしっかりめにやっても大丈夫だったので問題ないでしょう。

・128GBまでのSDカードに対応してる

思ってたよりかなり長時間録画できます。画質的にはアクションカメラに

負けますが、いつも回しておけるカメラとしては便利ですね。

ちなみに私は余ってた128GBのカードを刺してます。

 

◇悪いところ

・個々の部品の品質

あと一歩つめが甘いというか…上等な中華製品、という表現が正しいと思います。

というのも、電源線の作りがかなりお粗末…+-に接続する配線も極細(0.5sq程)ですし、

取り付け作業で何度か曲げていたら電源線途中のヒューズBOX両端の

配線がダメになりました。接続コネクタの種類がわかればハーネスそのものを

製作するんですが、ちょっとそこまでは…5pinの何かではあるんですが。

ダメになったところは別途パーツをこしらえました。

・カメラ用ハーネスの使いにくさ

ハンドル等、前の方に画面を取り付けてを想定してのハーネス長だと

思うんですが、1m、3mは車種によって帯に短し襷に長しになり得ます。

オプション設定でもいいので2mのものがあれば良しだったのですが。

・電源ハーネスの使いにくさ

変圧用の回路が入ってると思われるBOXが配線の途中にあるんですけど、

ショートホープより一回り大きい箱が接続コネクタのすぐ近くにあるので

配線の自由度が少ないです。どうにか取り廻して工具BOX内に納めましたが、

フルカウルとかあれどうするんだろう…って感じです。

・元は中国の商品?

推測の域を出ないので断言はできないんですけど、説明書に誤記があったり

設定画面の一部日本語がおかしいです…なので、元は中国向けの商品だったのかも?

使用にはほぼほぼ問題ないのですがね。

・画面が暗い

直射日光の元ではほぼほぼ見えません!曇りや日陰に入るとやっと見えるように

なります。私は対策としてプラ板を切った貼ったして

遮光フードを自作して付けましたが、それでも見辛いです…

 

 

〇まとめ

ドラレコとして選ぶには現状十分アリです。前後録画ができること、画面があって

すぐに映像チェックができること、防水防塵がしっかりしていることと、

必要な条件はすべてそろっています。悪いところの大半はお店に投げれば

見えなくなりますwww

EDRシリーズが画面付きになってさいつよになるまで、画面付きのバイク用

ドラレコが欲しい人はこっちでいいんじゃないでしょうか('ω')

ミツバさんはやく画面付きで出してくださいお願いします