RIDEっぱなし

セローいじりだったりサバゲだったりの活動ログ

ブログを起こしてまで見知らぬビギナーライダーにお節介?

記念すべきブログの初記事…なんですが、セロー用パーツのインプレでも

趣味のサバゲー日記でもありません。

今回は「バイクに乗りたい!どうすればいいの?」という

イクライフを始めようとしているビギナーさんへ、特に伝えたいことです。

長文読んでられないよ!3行でまとめてくれ!と言うせっかちさんは

最後にまとめるのでそこだけチェックしてください。

 

ブログを起こした理由、実はもう一つあるんです。タイトルにもチラッとありますが…

キュレーションサイトに負けないように情報発信するとともに、ニューフェイス

ライダーをどうやったらちゃんと育てることができるか?ということ。

 

ぱっと始めたブログ第一段の記事でいきなり何言ってんだコイツ状態ですが、

SNS含めネットを長く続けてると不幸な事件ばかり目にしてしまうんですね。

というのも、内容はその時折々ではあるんですが…とにかくビギナーライダーや

ライダー見習いさん(バイク未所持)がSNSで変に炎上することが多い!

観測した範疇ではいわゆる釣りもありますし、古の某巨大掲示板なら

「このスレ定期的に建つNE!」案件でしょう。繰り返される話題なのですが…

その度に介入すべきか、他人のことなので放置するか…なんて考えていましたけど、

このまま傍観者のままでいても事態は変わらないなと思って動いたワケです。

 

本題に入りましょう…

Q:バイクに乗るためには何が必要か?

A:お金ですね。ありったけ用意してください。ありったけです。

夢のない話から説明になりますが、夢を見る前に現実を見る必要もあります。

趣味にはお金がかかります…バイクなんて特に金食い虫です。

免許取得費用、バイク購入費、ヘルメットを始めとする用品購入費、

人によっては保管をするために駐輪場代なんかも必要でしょう…初期投資に

とてもお金がかかります。買った後も走るためにはガソリンが必要です。

走ればタイヤやブレーキも消耗するので消耗品の交換代もかかりますし

他にも税金やら保険代もあります。バイク買ったから終わりじゃないんですね。

 

お金に余裕があれば一番いい装備を頼むことも可能でしょうが…まあそうでない

人の方が多いと思います。私もそうでしたし。

学生時代はアルバイトでヒイヒイ言ってました…なので理解はしますが、

あえて言います。どの面でも「バイクに乗り始める」というところでは

費用を削れるところはほぼないです。

お金の面だけで別エントリが書けるほど長くなるので分けますが、とにかく

お金はたくさん用意してください。困ることはありませんから。

お金がない?頑張って…働こうね!('ω')

 

Q:バイクについて調べる時どこで調べるか?情報の入手先は?

A:まず「オススメしない」のはSNSです。

バイクに限らない話ですが、情報の洪水に飲まれて混乱するだけです…

うっかりヘタなことを言おうものなら一発で炎上します。変なことを言ってくる人、

的外れな解説を始める人、時に炎上を広げようとする人さえいます。

では「オススメ」は?私の答えは本屋にあると考えます。

特にビギナー向けな記事を書いてるのは以下2つのバイク雑誌

タンデムスタイル」「Under400」ですね。

タンデムスタイルで乗り方だったりバイクライフについて、Under400でバイクについて

情報を仕入れるのがいいんじゃないでしょうか。

 

タンデムスタイル 2020年7月号

タンデムスタイル 2020年7月号

 

 

 

Under400 2020年6月号

Under400 2020年6月号

 

 

何を隠そう私も読んでました。数カ月以上読み続けて物足りないな、と思えるように

なったらビギナーは卒業なんじゃないかなとも思います。

タンデムスタイルはwebメディアもあるので覗いてみるといいかもしれません。

https://www.tandem-style.com/

 

あとは、身近にバイクに乗っている家族や友人が居ればラッキーですね。

 

ある意味では、ブログでこうしてお伝えする時は友人のように気軽に聞いてもらって

ちゃんと答えをお伝えできるような場にしたい…と思ってもおります('ω')

 

Q:どこでバイク買うのオススメですか?どこに見に行けばいいですか?

A:お近くの正規ディーラーであるメーカーショップへどうぞ。

お店選びについても別エントリに書きますが、基本はメーカーの看板を掲げた

お店に行って買いましょう。ホンダならホンダドリーム店、ヤマハならYSPですね。

購入後のメンテナンスもそうですし、故障した時でも正規店なら安心です。

 

ここで間違ってはいけないのは、「安いから」という理由でヤフオク

メルカリ等の個人売買で買ってしまう事。

これだけはまず避けましょう。後々トラブルになってる人がかなり多いです。

安いなりに理由があります。写真ではわからない不具合を抱えてたり、事故車だったり

過走行で寿命がもうない車両もあります。自分で真贋を判断できない/治せない

ならやめましょう。安物買いの銭失いです。

 

 

以上、特に伝えたいこと3点をお伝えしました。まとめます。

・お金をたくさん用意しよう

SNSは一旦閉じよう

・メーカー正規店に行こう、個人売買は辞めておこう

 

経験者であれば至極当然のことを書いてるんですが、ネット検索ではなかなか

どうしてこれらが全部まとまってるところって少ないんですよね…

今後もいろいろと解説していきますのでよろしくお願いします('ω')